日記

2025-01-10 03:51:00

献茶

昨日は今宮戎神社でお家元の献茶式があり。

久しぶりに大好きな大人ピンクの梅の訪問着を着て。久々だったのであたふたでしたが、なんとか着付けられて。なんとかですが自分でさっとお着物着て凛とお出掛けする憧れの姿に少しは近づいてこれたような

今宮戎神社と吉兆で拝服。何と吉兆で仁清のお茶碗でお手前され、出光美術館から湯下美術館から持ってこられたお道具類が圧巻で、何とありがたいことにお誘いいただいたかと。

 

やはりお茶席にはお茶席の会話には、日本の心が写し出されて。室礼から人の所作会話が全て溶け合って。もちろんその場にいる人がすでに身に付けられた方ばかりだから成り立つのだと思うのですが(私はただのの見学者)その空気感や本物を拝見した!と思わさせていただいて、本当によい経験をさせていただきました。

 

花外楼で点心をいただき、大阪美術倶楽部でお茶道具を拝見し、

新年よい経験をさせていただいて、感謝申します