日記
2025-10-20 03:21:00
香筵
今日、はじめてご本山の香筵に。
なかなか伺うことかなわず、ようやく参加させていただけて。嬉しさと緊張も。
お茶より皆様華やかなお召し物ですよ。とお伺いしたのでちょっと派手かな?と思いながら嫁入り仕度につくってもらった綸子の群青色の訪問着を来て。
その色が素敵と、東京から来られた
先生にお褒めいただき。嫁入り道具で派手かなと思いながらお恥ずかしいと申し上げたら。昔のものとお見受けしておりました。今はこの色は出せないと思ってと。この色をお支度に揃えられるとはお母様のご趣味も素晴らしいですねといっていただき。また、母の供養になりました。お着物の事から息子の話かららんじゃたいまで!様々なお話を弾ませていただきました。
組香もなんと全問正解。お香はビジターでしたので先生方の言われるようにお楽しみあそばせの気持ちで楽しませて頂いたら、えもいわれぬ香りに心も体もよろこんで。一つ一つのお香が私ですと、かたり掛けてくれたような。
わび・さび茶道とはまた違う、平安の雅を味合わせていただきました。
行きたかった天皇家の菩提寺泉涌寺。
やはり気品を感じる佇まいの素敵な、さすが御寺でございます