日記

2022-08-21 11:58:00

源氏物語

源氏物語は学生の頃はあまり好きではありませんでした。

万葉集の素朴で、直球、清々しさ、という感じがとても好きで。

源氏はなんだかどろどろしているように思い、他人の裏表や、様々な技巧もあり、頭で書かれた感じがして…、

あまりいまだにしっかり読めていませんが…、人の情、内面を観察する紫式部の洞察力と表現力…、と解説にあるようなことばが少し解るようになったのかもしれません。

平安の世から何ら変わらぬ普遍の物語も読み手の成長と共に変化するのですね

これから書作品として書く源氏はどんな表情をしてくれるのでしょう