日記
2023-11-24 19:03:00
来年
来年度打ち合わせ。
新しい体制がとられ、場所も新たに新装された應典院にて。
子供クラスも大人クラスも時代に合わせてどんどん色々なことを取り入れながら、伝統文化や心の教育も大切にされて。
子供だけでなく親世代の心にも寄り添われて。
私の書に対する思いもこれてよかったと、心が温かくなる
様々といろんな事が話題になり。
ヨガやマインドフルネスなども念頭にいれながらというお話で、書に集中すると簡単にそんな感じになりますよとお話したらおどろかれて。
書にはいろんな顔があって。
本当に人に寄り添った文化だと思う
でなければ何千年もほとんど原型をとどめたまま続かないよね
今現代で弘法大師や王羲之とおんなじことしているのだから
書法や精神性もほぼ変わらず今にも受け継がれ。
普遍なものとは揺るがないのですね