日記
2024-01-04 09:57:00
お正月
お正月は一年で一番日本を感じる時ではないでしょうか。
年明けと共に、テレビからも除夜の鐘が聞こえて。様々な場所からお寺の祈りの姿が写し出され。
日の出のありがたい映像まで見ることができて。思わずテレビに向かって何度も何度も手を合わしています。
日本中の人たちが、新たな年が良い年にと手を合わせ。時代は変わっても、そんな若者たちのすがたに日本の営みは何ら変わらずあって、少し心が温かくなりました。
変わらずしめ縄を飾り、松をいけ、鏡餅をお供えし、年神さまをお迎えする。おせちは神様と共に海の幸山の幸を有り難く頂いて。
そんな営みが心身を知らずに清らかにしてくれて。
そんな清らかな年の始めに、昨年に想いを馳せ、今年を思い。過ごしていました。
心に宿った思いを大切に温め育てていくことを念じ。
心に写ったその姿。共に龍のように登っていけたら幸いと。