日記

2021-06-15 22:15:00

菊五郎さん

心だけじゃ駄目なんたよ、型ができなくっちゃ

尾上菊五郎さんの言葉。

 

心、身体、皆揃わなければ、その調和がなければ、芸は成り立たないと。

成り立つために…、なにより精進。

2021-06-15 22:10:00

してほしいこと

大切な人の、してほしいということだけ、して差し上げなさい

ある高僧から頂いたお言葉

だけ…、これが難しいのです

2021-06-15 22:01:00

みんなそうやで

情けない自分が嫌になって、それが耐えきれなくなったときに、姑に良く吐き出していました

私の話を聞いては、みんなそうやで、と優しく聞いてくれました

私だけじゃない、みんなそうなんだと思うと、心が軽くなり、また前へ進んで行けました。

みんなそうやで

義母の何気な…魔法の言葉

 

 

2021-06-15 21:55:00

やってあげたのに

やってあげたのに!!

そう言って怒っている私に、

そう言うんなら始めからしなさんな(^-^)

といつも母に言われました

 

それを心施、心の布施と今知りました

知らず知らずに日本の心を教えてもらいました

 

 

2021-06-15 21:46:00

馬には乗って見よ、人には添うてみよ

大姑が、良く言ってくれた言葉。

嫁に行った直ぐに、書道を嫁入り道具の一つと思っていた私に、お嬢さん稽古で終わらせたらあかん。と、

若い頃絵描きになりたかったのを世取り娘(後継ぎ)やから、ならんと言われてあきらめたとか。

その想いを私に託してくれて、書道を応援してくれました。

様々なことがらに迷ったとき、いつもこの言葉をいってくれ、背中を押してくれました。

本当にやって見なければ、何もわかりません。

心から感謝。