日記
流れ
朝も夜も
良い流れが大切
すべて良い流れに委ねて参りましょう
心のためにも身体のためにも
そしてすべてのお人のために
大丈夫
変わる
人は…
変わらないと
そう思う
持って生まれたものはやはりあって
それを、引き出していくことが本当に変わることであって。
ないものは学習することであって、変わることではないような
ご老僧の言われた、心根を変えるのはとても難しいといわれた言葉。父が言った人は上部は変わっても心根は変わらんよ。との言葉。胸にささる。
どうか良い心根が備わっていますように。これまでの心根がまちがっていませんように。これから秘められた良い心根が出てきてくれますようにと。悪い心根は動かないようにと。
さらにさらに精進をと。
そう心にちかう
一期一会
目の前の霧が晴れ
鼻が利く?
一期一会と時は過ぎ
この先へと歩んで
確かなゆめがみえ
そしてその先にはどんな夢がみえてくるのでしょう
この今の心が
どうか汚れぬように
汚されぬように
澄む
無意識の中に
本当の縁があり
真に進むべき道がある
きづき
と書いたとたんに
何だかページが変わって
今の思いと同じそして天からのメッセージのような記事がしめされて
ああ、間違いないと
また背中をおしてもらえて、この先を示してもらえる
不思議ちゃん?
いや、ちっともふしぎなことではないんですよ
当たり前のこと
そのあと真田くんの記事が出てきて
すべてがなるほどと思う
と共に
若かりし頃に感じた同い年の彼に対する想いは間違ってなかったのだと
同じ時代に生まれ育った彼の日本人としての思いや感覚はどこか私の心の底の備わったもの?に響き渡り。ある出来事の上の苦悩は何十年という時を重ねて彼の真面目さと忍耐によって昇華され。さらに彼の考えや美意識や感覚を知らしめることとなり。
それは日本人の無形の財産のようなものとなり。これからの日本を支える礎となってくれていると、そう思う。
真に真面目な人が、やはり好き
こういう人と共に生きたいとそう思う