日記
2024-08-08 07:36:00
憧れ
そう。
中学のとき。母校の卒業生で国語の先生をされていた方が。女学校といわれていた頃の教育をうけられ
聡明で静かで上品で。とても素敵な先輩であり先生でした。
いつも座禅をくみに行かれていて。夏休みに姉は友人と良く連れていってもらっていました。
テニスにあけくれていた私は行けなかったけれど。
とてもとても素敵な憧れでした
そんなこともふと思い出して、知らず心に刻まれているような
作品提出したら。どこかこもってみたいな
だんだん、書家っぽくなってきた?
そんなつもりはないのですが
心が身体か欲するような
2024-08-08 01:24:00
星の下
星の下に生まれる
そういうことも確かにあるのかもしれません
よい、同じ、悪い…様々
伸ばせる人、大切にする人、変わらぬ人、変えれぬ人、これも様々
相当な自覚と決意、何より甘え頼っていては何も変わらない
そんな風になんとなく感じる
もっともっと変わらねば
研ぎ澄まして
大切なもの見失わず、次へ向かってがんばろう
2024-08-08 01:16:00
確かに
見渡せば
教えてもらえた通り
わがままと、強さを見間違えた人は
潰されてる
そしてそういう縁は知らず遠ざけてもらえて
だからこそ結ばれるご縁はありがたく
とてもとても大切なこと
2024-08-07 07:07:00
立秋
昨晩の大雨と雷様のお陰で
町中が打ち水されて
窓を開ければ、涼やかな風
庭の木々も嬉しそうに潤って
蝉のこえもどことなく優しげな透明感を感じ。
今日は大切なご命日
爽やかな朝を感謝
南無
2024-08-07 06:29:00
つながり
あー
今までの事がずーっとどんどんつながっていく、ほどけていく