日記

2023-12-19 04:53:00

仏教教育

パドマ幼稚園70周年記念祝賀会が行われました

仏教学者釈徹宗先生の講演もあり、仏教幼児教育の大切さを語られる

初代園長先生が志半ばでこの世を去られ、二代目園長先生はその思いを懸命に受け継がれ、その生涯の全てを仏教と幼児教育に捧げられ、パドマの仏教教育の礎をつくられました。四役として園活動にご奉仕させていただき、様々な方々にお助けいただきながら、身も心も修行のように成長させていただきました。

現園長先生も個性豊かに引き継がれ、今の時代になっても普遍に存在する一つの教えとなりました。

現園長先生のお話をある方としていたとき、ほう、なかなか面白い人物やなと嬉しそうにおっしゃってくださいました。今その事が身に染み、今あることがありがたく感謝の気持ちで一杯です。

子供たち、若いご両親、先生方、懸命に勤められる方々に囲まれて、すばらしい教えを頂いています。

100才中野北溟先生の、まだまだ、怠けたらいかんと言う言葉が胸に響く。日々学びと。心に

2023-12-19 04:45:00

教え

目をつぶってみえたこと、付き物が着いたように心のなかに浮かんだこと。

斜めから見ずに、人に振り回されずに、ただただ素直に。

大切に大切にして参ります。

 

2023-12-17 21:55:00

不思議

不思議なことが。

 

承知しました。

2023-12-17 03:50:00

龍吟鳳舞

辰年だから、ちょうどいいと書き始めた作品…

 

心を込めて書きたいと思います。

最終締切。

 

2023-12-15 18:13:00

車での帰り。

空に向かってまっすぐ垂直に延びていくひこうき雲が、雲まで延びて。こんなひこうき雲をみたのははじめて。

夕陽に照らされて赤く染まり、何とも綺麗で

今日この雲をみれたこと、一生心に焼き付けてとそう思う。

雲の遥か上から見守ってくださる。心からそう思う。