日記

2023-11-09 00:42:00

リビングギャラリー

リビングギャラリー、一連の予定が一応終了。

懐かしい方々ともお会いでき、時が立ったとは思えぬあの頃に皆戻り。楽しい時を過ごさせていただきました。

思わぬお仕事の話も頂き、新たなお繋がりもでき、また今後のご提案なども言っていただいて、ありがたいことも沢山に。

拾う神あり…。神様とは優しいものですね。忙しいのもありがたい。

これまでに大変なことも様々なことがありました。でもそれがあったから今があるのかもしれません。

自分を信じて…思いのままに

がんばろう

 

 

 

 

2023-11-09 00:27:00

撮影

2日目の撮影は動きを出すために、私が写り混むことに。

母の着物を持ち込んで、3種類を場面に会わせて着替え、洋服姿も。

素敵なカメラマンさんに様々とご指示頂き、素敵な写真ができました。

何もかも….さすがプロです。色々なお話しもお聞きし世界も広がり

私の都合に合わせて頂き、来春には写真集が出来上がる予定。

とてもとても楽しみです。

20231106_155433.jpg1699488035662.jpg

2023-11-07 02:46:00

てんぽ

ゆっくりなんですね。でもいつもある時に俊敏になる。結局倍速で先へすすんでたり。

 ゆっくりゆっくりと、慎重に慎重に、考えて考えて。

どうして良いかもわからずただ動けなかった自分が、目に見えない力のようなものに今お尻押されて、手を引っ張られて、はち切れたかのように動き出して。

時が満ちるとはこういうことなのかと。

 

そんな私なのに辛抱強くいつも変わらず、接してくださった博光先生に心から感謝。そしてここまでの基礎をしっかりとお教えいただき、そして手放し送り出してくれた恩師にも心から感謝

この新たな時を迎えた今、書の道と自分の心を深く見つめさせていただけさらに高みへと導いてくれた再会に、様々な出逢いと経験をくれた筆を置いた時間、そして変わらず共に居てくれる友に全てのひとに、どれ程ありがたいことかと思う。

 

タイミングとは大切なものなのですね

さぁ始まります。頑張りますね。

 

 

2023-11-07 02:35:00

夜中に突然の雷鳴と大雨

雷は神様のお使い思し召しとかといい。

始まりの時に、ありがたいことです。

 

ある時にもお話しをしていたとき突然の雷雨で…。神様にも支えて頂き、次にすすめると喜んでいました。が…。

それが進んだということなのでしょうね。

 

さぁどんな書の世界が広がるのでしょう

ワクワク

2023-11-07 01:19:00

撮影

綺麗になったお家と、書のコラボ。

せっかくだからとお写真に残すことに。

お知り合い通じてお探ししてもらったら、ハルカス美術館等様々とのお仕事されてる印刷出版の会社とカメラマンさんをご紹介頂き、打ち合わせも完了して本日から撮影。カメラマンさんも上村淳士さんのお宅に行かれてお写真撮られたりと様々お仕事されておられ、なんだか拙作など申し訳なくと思っていたのですが、様々と感動していただいて、一所懸命さは伝わるのだと嬉し。

母の着物も実家から持参し、お写真を残してもらうことに。

生徒さんの着物にお詳しい方に来ていただいて、着物と帯の取り合わせにアドバイス頂きながら、楽しい時を過ごさせていただき。

準備完了のうちに無事に何とか一日目を終わりました。

先生の書いてる姿を撮りましょうと、、突然言われ、これも記念になると快諾。いいですねー!かっこいいとか言われて、モデルさん気分。貴重な体験をさせていただきました!

あと1日、またどんなことが起こるかな?