日記
チーフ
チーフがお休みで
一番下っ端の私がなぜかその位置に押しやられ、お教室を回すように
その場の作品の流れ、人の動き様々考え回さねばならないのだけれど、A先生の意が組めず、様々とご指導を。
またふと他事考えている時に、その表情からわかられたのか
ねえ、斎藤さんとお声がけされ
作品の大切なご指導を皆さんにされていたところでした
聞いてないなぁとご指摘
教室の進行、欠席のかたへの気くばり作業、事務局からの突然の連絡。その上先生のご指導をしっかりとみて吸収させていく。
10年間全日本チャンピオンのいるようなテニス部で鍛えキャプテンとしてやり通してきたことでした。でも内容も違い、年も重ね、思うことも多くなり。
チーフに頼り任せ、しらず自分のことを先に考えていたのだと、気づかせてもらえる
叱咤のなか、お人のせいにされるかたもあったけれど、素直に私が至りませんと思いすみませんといえたことが、救い。お天道様はいつもみておられる
至らぬ自分に叱咤をありがたくと激励と
のうてんきかな?
その事力にまた一歩。
良い経験を積ませていただきました
お勤め
朝のお勤めしてたら
爽やかな風が
良い一日になりそう
ありがとうございます
曲
今日のアレクサ
はじめての曲
ダイアナクラール
優しいイントロ、音楽から想像できない
あまりに素直で率直な歌詞に
心射られる
日記
日記は
心の写真
振り返り読み返すと
その時の未熟さその時の素晴らしさ
が見えて
そう。さらに今の自分がよく見えて。
今日の言葉は昔の私はどう思うのかな
未来の私はどう読み返すのかな
とても大切なことをしてるんだ
だから毎日しらず紡いでいくのだなぁ
とそう思う
手
心に手を合わせ
清んだ朝