日記
道場
良いものの考えや言われることをちゃんと見定めないとあきません。とまた同じお話が。
その場の雰囲気や社長さんであったりとその場に立場に状況に流れぬようにと
間違ったもののみ方考え方を吸収すると毒になると
なるほどいつも気づきを頂き清らかにしてくれます
あまりにタイムリーなことなので、またお守りいただいているという感覚に
でも、私に助言してくれた方もよかれと思い自分の力をだしきってかたってくれたことだから、ありがたいことなのです。何十年も人の悩みに寄り添い様々に勉強され神様をあがめ祀られ、そんな人のことを悪者呼ばわりした自分がまた情けなく。
その事は私に様々なことを教えてくれました。やはり導いて頂きありがたいこと
このご助言をありがたく、そして心に刻んで良き方にと進んで参りますね
思い悩み八方塞がりになったとき、とんでいける場がある。人としてのそして無限な心のまさに道場で。そんな場をいただけたことが心からありがたく
清くと清くと思いがつのり。
死ぬまで修行
雨音
薄明かりに
雨音
おちつく
学ばんでもええ
何事も学ばず来たこと
学ばんでもええとそう言われたとおりに自分の思い経験だけで過ごしてきたこと
そんな人が必要なんだと思えがんばれた思い
そして今そんな人に沢山に囲まれる姿を見て
おしあわせなこととそう思う
安堵
習慣
心の持ちようを、学んで
自分なりに実践して
大切な人尊いお方を次々と亡くし
見えないものを深く感じるようになり
欲するように欲するままに営んできた生活習慣は、心整えてくれるありがたいもので
何より心通わす大切な人たちに囲まれて
知らず知らず静かな心を育ててくれていました
この自分をさらに見つめて、
だから大丈夫大丈夫
様々と心に写る何事も安心して下さい
感覚
この感覚はなんなのだろう
あることがあってから
本当にしずかで穏やかで
皆の幸せが争いのない世界が何よりと心から思う
可愛げもなく人間らしくもないかもしれないけれど
でも今その感覚がありがたく
新しい自分を感じる
どんな自分になるんだろう