日記

2023-09-09 07:11:00

太陽

目が覚めるなり、東の窓からお日様が輝いて、まぶし

元気をありがとう

2023-09-08 19:45:00

カレッジ

台風接近の中、カレッジ

いつもは6時前に大阪出るのに、今日は綾瀬泊で徒歩5分てで到着。いかにいつも頑張ってるのかも心身で感じ取れて。

天候悪い中来られた皆さんの頑張りに、博光先生も頑張って下さって、超嬉し💕

お稽古の後おかたずけをしていたら、喉の調子が悪いと言われて先生なんだかしょんぼりで…色々お話してたら元気が出られて…

そんなところがとても可愛くて😊(失礼お許しを💦)

こちらも元気をいただきました❗

2023-09-08 06:49:00

会議

お稽古の後、少し先生方から御相談が。

そのなかで教室運営のことや生徒さんのこと、年配の方やめられた方について、様々な意見交換があり、勉強になりました。

何事も素直で優しい心は大切なのだなぁと。

そういう意見が出ると、皆ハッとし定まっていくことに安心感も覚え、何とよいお仲間に囲まれているのかと幸せを感んじる。

とてもシンプルでとても難しいこと。書は人なり。

2023-09-07 11:22:00

おもい

大丈夫  大丈夫

2023-09-07 11:16:00

灌頂歴名

昨晩、臨書課題、空海の灌頂歴名を書く。

初めて空海の書を写しながらお大師さんになった気分に

王羲之と顔真卿の影響を受けた書ということも感じ取られ、今ごろ?と言われそうですが😅

よい学びをいただきました

ただ書いているだけではきっとたどりつかなかっただろうなぁ。

様々と様々と感謝。