日記
2023-03-03 08:11:00
優しさ
息子の中高の同級生ママ、子供教室のお母様。
ちょうどこないだ同じタイミングで、すごくお褒めの言葉をいただきました。
いいえ、そんなことないてすよ。
ため息が出るほど、どうしようもないわがままっ子です。
2023-02-24 06:48:00
訳あり
2023-02-21 11:44:00
SNS
SNSが苦手で、ほぼ何もしていません。
ホームページはかろうじて
ラインも心を伝えようと思うと焦り、早くと思うと言葉が重なったり足らずだったり…
いや違うと思いながらまた誤解が生じたり。
そんな伝わらないことも、声の一言で腑に落ちたり。会って話すと何の隔てもなく自然と心が溶け合ったり。
若いときから馴染みのないものは、どこか違和感を感じてしまいます。でも、そんなことで大切なことを潰したくないから、声で話したいとずっと思っていました。
器械を介すコミュニケーションが主流になっていく昨今。本当の人と人との信頼感は育っていくのでしょうか。
今あるのもあたえられたこと。真摯に。
2023-02-19 08:03:00
我
真の心から涌き出るものであれば、
我も意義あるものなのかもしれません…
有意義な時を積み重ねられるよう…
よい我をと。
2023-02-17 05:54:00
徳島
前泊。
海岸線を気持ちよくドライブ。
新鮮な海の幸をいただいて、ホテルでゆっくり。
楽しいときを満喫。
ほんの?10年前にこんな時が来るとは思ってもいなかった。
偶然の出会いと、長い長いお付き合いをいただいているお仲間に感謝。
さぁ。明日は石飛先生の展覧会の幕開けです!