日記

2024-12-02 08:34:00

YouTube

激しい音楽 優しい音楽

 

胸が熱くなり涙溢れる

 

2024-11-15 05:13:00

編集

記念誌作成で、出版社のかたと打ち合わせ

 

写真を探していたら、懐かしい写真に手が止まる

心がさわぐけれどただただ静かにとつとめて。

 

穏やかで爽やかに作業が完了しました

よい記念誌になりそうです

作品だけでなく私の半生の記念にも

 

2024-11-09 00:25:00

革新

今後のことで、様々とお話ご相談

 

私の意志を汲んでくださり。応援してくださると。

そして様々とご助言も

そしてこの世界のことも様々とお教え頂く

 

書道会にあってその常識にとらわれず、自由な活動をし続けてきた博光会。その精神は常に変わらず。

その事を思うとことさらに師の強さと人間性に敬服する

 

書道という歴史の延長線上にありながら、常に新しいものを考え模索し、新しい書新しい表現新しい活動を目指し。

何かしようと思えば何でもできて、いやどんどんやりなさいと言われる、素晴らしい会。

よい会に恵まれました

がんばろ

 

2024-11-04 21:23:00

嬉しい1日

朝から神戸にどうしてもいきたくなって。そしたら師匠のなんと叙勲のお知らせが入り。

先生のたゆまぬ努力とこれまでの道のりに想いを馳せて、喜びで一杯に。

喜びに包まれながら皆にお知らせして。皆で喜んで

 

急ぎ神戸に走り。

師匠のお礼を申し上げ。様々なことを教えてもらい、ほっこりさせてもらい。

 

空を見れば頭の上を二羽の鳥がくるくる回ってくれて。綺麗な青空に飛行機がまっすぐに飛んでいって。

頭を下げればおでこの横に小さな虫がちょこんと来てくれて。

なんとも幸せな穏やかな爽やかな1日。

爽やかに穏やかに1日1日繋いでいけばきっと幸せなことが成し遂げられるように思われて

 

ありがとうございます

 

2024-11-02 08:07:00

震災

ドラマで神戸の震災が描かれて。

 

日常では遠くのことになりつつあるのに

一瞬でそのときの自分に戻る

 

心に見えたことは確か

父のお陰

ありがとう

意志を繋ぎたいと思う