日記
2025-01-30 04:35:00
俊太郎さん
今月の課題、できたて一枚目
谷川俊太郎さんの「ころころ」を
詩を読んで言葉を抜き出し
思うままに、紙面に筆を置きました
また気分で書いてるって言われるかな
二十億光年の孤独を石飛先生が
上野の森美術館で巨大な作品に書き上げられました
身体がゾクゾクして、立ちすくんで見ていました
俊太郎さんが70年前に書いた詩が大きく書き上げられるその事を、思いもしませんでしたとお礼状を石飛先生に書かれたと。
そのお葉書は先生に文字に力を与えられたと、人との交流の大切さを語られていました
そう。心と心が解け合ってこそ力はみなぎる
転がって綺麗な素敵な心とコツンとぶつかりたいものてす
でも自分が素敵で綺麗でないとだめですね💦
2025-01-29 10:31:00
春
2025-01-29 10:29:00
お参り
昨日、新年あけてようやくお参りに
爽やかな
2025-01-28 03:33:00
一人
一人っていややな
だからがんばってこれた
お人の幸せを願って
また一人になって
やっぱり一人はいややな
2025-01-27 03:32:00
一人
もう頼らんといて
といわれたことがありました
そう。何かにつけて頼っていました
心折れそうになりながら一人歩むようになり
そしたらみなが助けてくれて
全ての人に心から感謝
今あるお繋がりに心から感謝
がんばろう