日記

2024-10-24 09:00:00

きづき

またひとつ

やりたいことがみえて

きっと父もよろこんでくれる

 

皆が幸せになって

実現できそう

 

 

2024-10-24 03:10:00

夜中

ふと目が覚める

 

深い言葉が

大切なことと心して

2024-10-22 21:42:00

震災

東京に行ってまもなく。

たった一人で心細い上に、東北の震災がいきなり起こり

初めて東京で出品した作品

あまりのショックに心が不安定になり、何も書けなくなって。

これなら書けると藁をもつかむ思いで書き上げた作品

飾られたこの作品の前でご婦人が涙を流されて、それから飾るたびに感動していただいたり、涙を流してくださったり

東京で学び始めたばかりのまだまだ拙い作品で、今見ても恥ずかしいのですが、でもその時の思いや心は字に宿るのかと

 

今この作品を見るに、終わったと思っていたことが始まりだったのだと。確かにそう思う

お導きは確かにあって

何もできないけれど、ただ筆を持つこと心を大切に思うことそれだけはわずかながらも身につけてもらえて、そこからみえるものは尊くて果てしなく大きくて

 

まだ果たせていない、大切な大好きな今はなき方とのお約束。それだけは果たしたいとそう思う

20241022_220136.jpg

2024-10-22 19:44:00

始まり

十年前から今は始まっていたと。

 

そう教えてもらいました

 

2024-10-22 19:03:00

嬉しいこと

昨日日展の入選発表がありました

 

博光会から四名入選。

なんと我がクラスの指導講師の赤澤先生今先生、そしてたった2名の関西博光会でお世話になっている、八木先生。超近しい方が三名も。

おまけに赤澤先生は2回目の特選です

もちろん私は落選ですが、とてもとても嬉しくて。本当に良かったなと思います。

 

次回お稽古では皆さんでお祝いです

朗報とは本当にありがたいものです

 

色々言う人もいますが。博光会は書道会からも羨ましがられるクリンで進歩的な、そして皆さん心が素晴らしい方ばかりで。何より運が良い。

それは積み重ねられた意識ない爽やかな努力が引き込むものなのでしょうね

本当に良い会にご縁を頂けました

 

お導きに感謝