日記
お地蔵さん
お地蔵さんお掃除に行くと
扉開いたらなんとやもりが
やもりは大切な幸福を呼ぶ生き物と
昨日、お参りの後にも6月なのに太陽にキラキラ光る綺麗な入道雲が目の前いっぱいに
なんとも気持ちの良いありがたいことばかりです
感謝です
力を頂いて
がんばろう
夢
同時に恐ろしい夢を
吉夢と
良き方にことは進むと
ありがたいこと
今日はおついたち。
お地蔵さんのお当番、早くお掃除行ってこよう!
作品も書き込む日
皆に守られて力をもらって
本当にありがたい幸せなことです
良い1日の始まり
夢
あ、夢を見ました
苦しんだこと、その渦中に居られた人です
幼稚園に課外のお仕事を頼まれた時に、フォローさんとして手伝われていて、再会しました。
親しくわだかまりなくお話も楽しくさせていただいたのですが、どこかある思いを感じていました
それがある日突然すっかり感じなくなり。とてもとても心から楽しくお話もさせていただいて。
先々月かな、お亡くなりになったとお聞きし
驚きました。まだ64歳かと。
その方が夢に
その夢をしっかりと顧みて
何が言いたかったんやろう
矛盾
ずっと感じていました
いや、今も感じています
そして何故なの?とずっと考えてきました
思いつき追い付いた答えは自分のなかにありましたが、
果たしてそれが真実なのか
頭を心を様々なものがめぐり
よけい混乱
どうか心に気づいたものでありますように
悲しいことでないように
矛盾から解き放たれる日が
良き日となりますように
無意識
自分から生み出た作品
いわば分身のようなもの
作品から涌き出た言葉は
私の本当の思いなのだと
居るべきところに居りたいところに
そなわったところに
居らせてもらいたいのですね
心から今そう思う
南無