日記
大作
ご指導頂いたことをしようとしたけれど、萎縮して迷って上手くいかず。
最後初心にもどって好きなようにかいたら。
何とか線がもどってくれて。
今週見てもらい。来週また書き込みます。
新しいことに挑戦。
殻を破れと。
でも、本当に大切なことはもっと大切に
がんばろう
大作
大作書きに芸術文化センターのお部屋を借りて。
車に乗ったら、なんと青空にきれいな飛行機雲。4本も。
飛行機もその間をぬって飛んで行き
お空からもパワーを、頂いて。
とても素晴らしいことと教えていただき。
涙が出ます。
ありがとう
植木鉢
昨日、植木鉢が割れたのです
母が育てていた蘭の
ふと気づけば大きく割れていて
縁起が良いことだそうです
素晴らしいことだそうです
安堵
力を元気をくれて。
新しい成長と。
前進あるのみと。
きっとこの先には良いことが待っていると
守ってくれてありがとう
がんばるね
平明
そう。感じるままに、導かれるままに、進んできたら今があり。
懸命に勤めてきた日々が、今を作ってくれて。
理屈はあとからついてきて
そして幸せな人生を送らせてもらっている
至らぬ自分に
大切な出会いもいただき。
そして大きな学びもいただき。
感じるままに
お導きのままに
そして精進と
なりたい自分を憧れの姿を心に
今までと変わらず
ただただ…
南無
サロン
サロンお稽古
お稽古後
これからの個展に向けてのお話から
この30年の色々な話に。
息子がオムツをしていた頃からの仲
なんだか様々な話になり。
皆それぞれに子育ての話以外に、様々な経験があったのだと。
一つ一つ経験を積んでいろんな思いをし、それを乗り越えて。
悩み苦しんだ時はそれを昇華し。
人を許しそして人と共におれることの本当のありがたさを知り、共に助け合い
知った上でさらに素直に生きていく。その事のすばらしさ逞しさも感じ
そしてまだまだ精進は続くのだと。
良い時を過ごさせていただきました
清らかに清らかに
そう勤める友のありがたさ