日記
革新
今後のことで、様々とお話ご相談
私の意志を汲んでくださり。応援してくださると。
そして様々とご助言も
そしてこの世界のことも様々とお教え頂く
書道会にあってその常識にとらわれず、自由な活動をし続けてきた博光会。その精神は常に変わらず。
その事を思うとことさらに師の強さと人間性に敬服する
書道という歴史の延長線上にありながら、常に新しいものを考え模索し、新しい書新しい表現新しい活動を目指し。
何かしようと思えば何でもできて、いやどんどんやりなさいと言われる、素晴らしい会。
よい会に恵まれました
がんばろ
嬉しい1日
朝から神戸にどうしてもいきたくなって。そしたら師匠のなんと叙勲のお知らせが入り。
先生のたゆまぬ努力とこれまでの道のりに想いを馳せて、喜びで一杯に。
喜びに包まれながら皆にお知らせして。皆で喜んで
急ぎ神戸に走り。
師匠のお礼を申し上げ。様々なことを教えてもらい、ほっこりさせてもらい。
空を見れば頭の上を二羽の鳥がくるくる回ってくれて。綺麗な青空に飛行機がまっすぐに飛んでいって。
頭を下げればおでこの横に小さな虫がちょこんと来てくれて。
なんとも幸せな穏やかな爽やかな1日。
爽やかに穏やかに1日1日繋いでいけばきっと幸せなことが成し遂げられるように思われて
ありがとうございます
震災
ドラマで神戸の震災が描かれて。
日常では遠くのことになりつつあるのに
一瞬でそのときの自分に戻る
心に見えたことは確か
父のお陰
ありがとう
意志を繋ぎたいと思う
会話
お寺のお稽古のあと、いつもティータイム
お釈迦様の生誕の地に行かれたご老僧ご夫妻のネパールのお話しが昨今の話題。
カンボジアに行ってきた私の話しも聞かせてといわれ。
そこから仏教のおはなしにもなり。
その他の宗教や各地で根付いている仏教のお話しを伺いながら。日本の仏教ていいなぁと、ふと出た言葉。
でも、一番堕落したと言われることもあるらしく。
でも、様々に感じる人がいるからこそ、またそこから学びがあるのであって。今の日本の足かせになってしまっている戦時中の宗教感になっては何よりいけないのだと感じる。
お人と接すると、本来の穏やかな人と共に生きる優しい仏教はまだまだ繋がっているとも感じられることも沢山にあり。それだけでもありがたいことと。この先の日本にきっと大切なものとなってくれることと、そう思えて、そしてそう自分が生きることが何よりの教えであると、そう思う。
まだまだ、まだまだ至りませんね
死ぬまで結果などでない修行
日々勤めて
見つめて
育んでもらえたことに感謝して
芯
全く違うと思っていた人が、
芯は全く同じではないかとおもうようになってきて
歩む道で様々な鎧を身につけ、その場を戦いながらすすみ、その時代時代の麻疹のようなものにもかかって。
戦わずにおる今、鎧を脱ぐと芯の自分が現れて。
どんびきした人も解け合う人であることとしる。
晩年に向かう今
晩年とは何とも素晴らしい時とおもえて。
ありがたい経験を積ませてもらえたことに深く感謝の気持ちでいっぱいに