日記

2025-03-10 08:39:00

読む

心静かにと勤め

何度も何度も読み返す

 

二度と間違いのないようにと願って

その言葉の向こうに感じるものを信じて

2025-03-09 01:04:00

言葉

人に対する言葉はその人への言葉

 

現実をしっかり見つめて

2025-03-08 08:20:00

ポジショニングトーク

ポジショニングトークと言う言葉。はじめて知りました

 

私の日記はどうなの?

と恐ろしくなりました

 

ずっと考え考えて

 

この日記を書き始めた頃のことを思いました

前のホームページにふでが進まぬようになり、また会社の都合で終了となりしばらく時が過ぎました

 

周りの情況も変わり必要になることもあり、また会社がホームページを再開するということもあり新たな気持ちで新たに立ち上げました。

ブログもTwitterも私には向いていないと思ったので、日記としてなら書けるかなと思い、そのコーナーを、作りました

生徒さんも一般募集してないし、作品も売ることもしてないし。ただご縁のあるかたに私ってこんな人ですよと、わかってもらえたらいいなぁと

そして自分の記録として残したいと

そう思って書き始めました

 

頂いたたことばやあった出来事、それにたいしての思いや行動。そして私の言葉が何かの癒しや元気に繋がればと。

考えて考えて自分とも戦いながらフラフラになりながら書いたこともたびたびありました。いやいつもそう。

自分を見つめ一番大切なことと1日に費やす時間は何よりも長く

ただ何のてらいもなく、駆け引きもなく、至った思いを懸命にかいてきたつもりです

でも人間だから、そのなかに気づかぬ業が含まれているのでしょうね。そしてそんなことを敏感に感じる人もおられるのだと。

綺麗な言葉や心揺さぶるテクニックなど持ち合わせてもいなく。だからこそただ思い付いたことを素直に表現してきたつもりです。

ただ、SNSの言葉が自分の自信のなさから理解できず、心翻弄され現実をしっかりと見つめてと思って思案していたら。世の中が進んでしまい。自分のいたらなさを思い知らされ。ようやくここにきて現実が見れたような気がしています

心静かにとは、本当に大切なことだと思う

でも、何のてらいもなく今の自分を記してと懸命に作った作品集は私そのものです。もちろんあのような生活が日々行われているのではなく、髪振り乱して日々の生活に追われています。もちろんみんなそんなことわかってのことと。

あの作品集の作品たち、画像、言葉を、どうか素直に何のてらいもなく受け止めてもらえたらこの上ない幸せとそう思います

また次のステージに一歩踏み出すひとつのけじめとなりました

 

私の日々の言葉にも私の思ってもみないことを様々と感じられるとそういうこともあるのだと思うと、日々懸命に書いたことが情けなくなり、怖くなり、もう書けないと思いが心を閉めて、重い身体になりました。

でも助けてくれる出来事があり

人を思い書いてきた気持ちを思い出し、よこしまな気持ちなど私の意識のなかには全くなかったことをひとつの力として、書き続けようと思いました。

しっかりと現実をみて、そして人の心の奥深くには恐ろしいものが潜んでいるのだと絶えず確認しながら、自分の心をしっかりと伝えようと思いました

また新たに新たな道への第一歩と言葉を発しました

 

夢にみたことを大切に

空がくれる勇気をありがたく

今とてもとてもそう思う

 

 

2025-03-07 23:23:00

怒涛の海

ある時の覚書

 

怒涛の海

坂村真民の詩を東京へ行ってすぐに作品に

 

不安でいっぱいだった頃この詩にすがるように、そして助けられながら、何とか進んでいったような

その時のことを思うと、本当に今この先には光が見え、ありがたいことばかりが続いてくれて。

もちろん先の見えないこともあるけれど、いつかは必ず光が見えるとそう思われて、見えなかったとしてもまた違う灯りがともされるような、そんな気持ちになれるのです

 

怒涛の海。風に翻弄される荒れ狂う海を見ていると、恐ろしくて

私は、海の深いところで色々な沢山の魚たちと仲良く流れ行く、豊かな潮流でありたいと

そう思う

その潮流は私をどこへ連れていってくれるのでしょうか

 

 

 

2025-03-07 19:57:00

室礼

お稽古。自宅サロンのお稽古で着物着たので、着物出てるし、桜の帯も今月までなので室礼のお稽古も思いきって和服で。

着付け時間も最短記録を更新。30分の壁を越えました。これで手が覚えた感じがして。もう大丈夫そう。

何でも思いきってやってみると大したことないですよね。

着物着ねばならぬ機会が二回もあって。その経験を無駄にせずと、前向きに挑戦したら怖いものなしになって。ハードル越えました🎶

憧れのさっと和服でお出掛けが叶います

嬉しいこと

着物にカッコよいように、今度もっと髪の毛ショートにしよう

なんかいよいよ、どっぷりおばさん仕様だけど

素敵なおばさまになりたいものです

 

明日のパーティーも着て行ける?