日記
お掃除
今日は1日遅れのお仏壇をお掃除して。
家の大掃除。
春は度々の書展の書き込みでお掃除がおろそかになるので、五月はいつも大掃除と事務処理に。
身の回りが整うと心も整います
頑張ろう
思い
いじめられてる子、喧嘩してる人。そんな子を見ると思わず助けに行って、代わりにやっつけてしまうような子でした。
そんな思いや勇気ってとても大切なことなんですね
そして今、人を思うとは…。
親でも子でも大切な人でも…
心に灯った灯火がだんだんと大きくなって。時ややらねばならぬこと、偶然…。様々なことが重なって少しずつ熟成されて、そして芳しく香るようになるもの。それが本当にめぐり逢うべきしてめぐり逢い、本当に人を思うということなのかなぁと思うのです。
歳を重ねてきたからか、わずかばかりの経験をさせてもらったからか、たとえその気持ちが通じなくとも穏やかに深く深く人を思えたら…思いたい…。そう思うようになってきました。
今起こっていること、様々なお助け、人との出会い、様々なことに導いてもらいながら。思いを深く前に進めて行けたらと。
心
夢を見ました
様々とトラウマもあるので、定まっても受け入れられるのかそれに値いするのか勤まるのかどこか不安なのでしょうね
マイペース
急に車が使えなくなって、生駒に行くのに困ったなぁと思っていたら、偶然行くことができなくなって…。以心伝心?
連休前にやっておかなければならないことも山積みだったので貴重な時間を使えることになりちょっとほっこり。
来週に行くことに。
あい変わらずバタバタ人間😅
大切なことは、ゆっくりと進みなさいと言われたところでした
クリアになって、ゆっくりとしっかりと時を過ごそうと思ったことを思いだし…。そのようにいたします
整う
今日は、生駒平群へ。
山の風とみどりの香りが大好きなのです
そのあとにご褒美エステ。長らく行く時間もなかったのですが最近再開。身体だけでなく心も整うのです。
たかがエステされどエステ。