日記
書
書はさんなり
井茂先生のお言葉
その意味を知り感動し心のなかに刻まれ
この間この言葉をひもといていたら
なんと私の大好きなでも今封印している神護寺の管主様が、お大師様が何よりも大切にされた書は密教そのものであると、説かれていて。なんとありがたいものにお導き頂けたのかと感動し。
何がどうなのか。密教ということなどわかりようもなく。
勉強せんでもええ。
と言われたこと
書をすることを喜んでくださったこと、そのときのお話を様々と思いだし。
これで良いのですね
汚れてませんか?と心に天に問いかける
精一杯がんばります
どうぞこれから進む道をよいお導きと心に刻み
大切に歩んで参ります
もう一度
会いたいな
お話したいな
懐かしいお顔がお声が眼に写り心に響く
役割り
昨日
色々とありましたが😆💦💦何とか案内状が到着
災い転じて福となすとなり
ラッキーなことと
発送チーフ他ご奉仕の方々集まってくださり
発送業務が滞りなく
いや想像していた以上により完璧にスムーズに
様々とアイデアも頂いて
もとのお仕事PTA習い事、そして家業に携わり妻嫁母と半世紀培われた実力の凄さ!
25年前まさかこんなことになろうとはと、だれもがおもっているはずなのに、いや思っていて。
それでも斎藤さんのお役に立てたら嬉しいは
と時間を割いてボランティアしてくれておまけにたのしんでくれている
これくらいはさせてもらわないとと思いながら
お茶の用意やお菓子の準備
頂き物の桃向いてお出ししたら
桃を剥いてもらって食べられるなんて幸せ~と喜んでくれて
ホントに素晴らしい友に恵まれて
この上ない幸せと
無理言ってごめんね
私も素敵な作品
もっともっとがんばりますね
ビジョン
もちろんありますよ
小さな草の根から
壮大なのまで
でもね
それを共にと思える人が
何よりも大切
中道
中道
勉強し始めたときに
一番大切に思ったこと
深い深い意味があるのでしょうね
月
新幹線から雲間から突然綺麗なお月さま
新大阪に着くと、大雨が降ったあとか?打ち水したあとのような秋風のような爽やかな風が
澄みきった晴れ渡った空に大きなお月さま
車と共にずっと一緒に帰路に着き
ゆっくりと眺めさせていただきました
月の光が心休まり勇気をくれて私の宝物のひとつ
星に願いを月に祈りを…
大好きな歌詞を思い浮かべ
やはり、満月でした
綺麗な綺麗なお月さまに浄化され
ありがたいです