日記
2025-08-02 19:20:00
徳
ある行動を見て
あんた徳積んでるよ
といってもらったことが
筋のとおらないこととても嫌いな自分でした
筋のとおらないことを受け止めることも
大きな徳となっているのかもしれません
日本には良い感覚教えがいっぱい
2025-08-02 19:08:00
お話
ある専門家の方々のお話
感謝する事。
台所仕事一緒にしてるときに、何気に母に一番大切にしてきたことってなに?と聞いたら、感謝することかなぁと。
新婚すぐに同居した大姑が、腹立つことあったり嫌なことあったら、怒らんとすぐに南無阿弥陀仏て言うたらええ。と。
それから何十年、教えてくれた母も大姑もいなくなりましたが、自然に口にでるようになり。身につけてもらえました
少し前に普通におこなわれていたことが、
今や、専門家の人がテレビで、SNSで発信することとなって。
日本の心の断絶とならないでほしいと。そう思いながら、はたまた自分はと問いかけると日記に綴るのみかと。でも回りにいる人たちは体感としてうけとってくれているのでは?とも思うのです
まずはその教えを忘れぬたやさぬように生きること。それが何よりの伝導かと。
がんばろう
2025-08-02 17:42:00
光
そう。
大切なことを思い出した。
先日神戸に行ったときの始めての経験
これまでにないことを与えていただけると
心から感謝
2025-08-02 15:07:00
天
こころからわき出た、まっすぐな人を思う思いは大きな大きなものに通じるのだと、実感
この感覚を忘れず
大切な体験
2025-08-02 07:07:00
対決
死ぬまで
育て続けるのですね