日記

2025-04-18 07:41:00

電話

あ、夢を見ました

ある方と電話でお話

しっかり声まで聞こえて

心で願ってるんやね

 

万葉の時代には

お人が夢に出てきたら、出てきた方が恋しく思ってくれて本当に来てくれていると

なんとすてきな和のこころ

やっぱり素朴な万葉人好きやは

 

その後へんてこなものが出てきて

 

帰ったらちゃんと調べよう

 

 

2025-04-18 07:33:00

重心

作品選別、終了。

 

線、形も良く、と選ばれましたが、いつもの重心についてご指摘。

様々とご質問頂いて、自分のこれまでの重心と言うことの思い違いに気づかせていただきました

そうだったか!ラッキーなことにあと何とか書いて間に合うので、書き直そうと思います

 

これでこれから作品もぐんと変わっていくと。

頑張ろう!

 

2025-04-17 14:48:00

新幹線

また!富士山が

春のほんわかの富士山

 

百発百中?

寝てたり夜や雨を除いては😉

 

ありがとう

 

扉側だったので

踊り場から取れました

 

お福分け😊20250417_142927.jpg

2025-04-17 13:29:00

運命

そう

全てが感謝

 

2025-04-17 13:03:00

EXPO

万博が、開幕

行った方々、皆さんから良い評判が聞かれ。良さそうですね

6月6日~8日

 

夢洲 WASSEにて、

石飛先生初め日本を代表する先生方の書が展示されます

 

石飛先生は成田山書道美術館収蔵の、代表作富士山が展示されます

こちらは是非見て頂きたい!

圧巻です

 

私も末席にて聖徳太子の言葉、和を以て貴しとなすを色紙に桜色の墨を交えて書きました

 

ご縁があれば是非ご高覧下さい。

万博